fc2ブログ

参考書

2006.05.15 (Mon)
そろそろがっつり研究再開しなきゃなぁなんて考えて

「いっちょ数学でもやるか」

ってな気分になったので
今の研究で必要となる統計や確率について勉強しようと
思い立って、参考書を探してみました。

でも、ムズいのやだなぁって思って
Amazonでサーチしたら
凄いの見つけました。

コレが売れてる順で第一位でした。
 ↓
マンガでわかる統計学マンガでわかる統計学
高橋 信 トレンドプロ

オーム社 2004-07
売り上げランキング : 1,742
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


そして第二位は……
マンガでわかる統計学 回帰分析編マンガでわかる統計学 回帰分析編
高橋 信 井上 いろは トレンドプロ

オーム社 2005-09
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


って、何故にマンガ…。
いわゆる萌え萌え系ですか?
激しい方向転換だなぁ。オーム社どうしたんだ、一体。

でもまあ第一位の方の表紙は学生服の女の子だから
「学校で勉強」ってイメージだし、一応いいとするけど

何故、2位の方の表紙はメイドなんだ!?


数学とメイドに一体どんな関係が・・・!!?

しかも、レビューを見てみると


これがまた好評!!(爆


わかりやすいって言うし、こんなに評価もいいし、、、

買っちゃおうかな。

でも本屋で買う勇気が出ない。
萌え系&数学書の組み合わせは確実に
そっち系の人だって見られちゃうでしょ!!

これにチェックシャツまでついたら

完全にオタクの三種の神器

コンプリートですよ!!

やばぃ、やばすぎるよ…

やはり買うとしたらAmazonになるのか、、、。
うーん。
スポンサーサイト



【編集】 |  00:01 |  院生時代の名残 研究生活  | トラックバック(0) | コメント(0) | Top↑

CEATEC

2005.10.09 (Sun)
行ってきましたよCEATEC。
研究室のメンバーと共に3人で幕張メッセまで足を伸ばしてきました。

なんてったってお目当てはコレ

やっぱり最終日だし土曜日だったから超満員で
見るの大変だったサー。

しかも前の方のおっさんしゃがんでくれないから
ムービーを撮ろうにもおっさんがフレームに入りまくりで…(笑

でもめげずに携帯で写真とってきましたよ!

はい!コレ!

【編集】 |  01:01 |  院生時代の名残 研究生活  | トラックバック(0) | コメント(6) | Top↑

学会デビュー②

2005.09.05 (Mon)
前回の続きだす~。読んでない人は→コッチ

そんなこんなで往復5時間以上かけて

はるか遠くまで行ってきた学会ですが

またこれがスゴカッタ・・・。
【編集】 |  00:29 |  院生時代の名残 研究生活  | トラックバック(0) | コメント(4) | Top↑

学会デビュー①

2005.09.04 (Sun)
以前書いた初めての学会に一昨日行ってきましたー。
唐突に出ることになってしまったいきさつは→コチラ

学会前日まで
何時に行くか、何を着ていくか、泊まりかどうか
全くわからないというある意味
超やっつけ仕事的扱いをしていた学会な訳ですが

またとんでもないことがありました(泣
【編集】 |  00:50 |  院生時代の名残 研究生活  | トラックバック(0) | コメント(4) | Top↑

将来について

2005.06.28 (Tue)
研究室のメンバーA君、B君と自分の3人のM1で熱く語ってみました。

A君はIT系の会社でバイトしてる人で、
インターンや企業研究といったことを共に一緒に気にしてて
色々情報交換したりする間柄。

B君は典型的な理系(2chヲタ)院生。(焦


★―――そんな3人の夜の会話。――――★
【編集】 |  01:09 |  院生時代の名残 研究生活  | トラックバック(0) | コメント(0) | Top↑
 | HOME |  NEXT